上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
石塚さんも哲さんもカワユス(´∀`)先日まで銭形平次が放送されてたので(時代劇専門チャンネル)懐かしく見てました(^^)
2011-09-07 水 13:12:33 /URL /かぐら /
編集
コメント有難うございます。
・何もはいってませんよ~。
渡辺 哲さんの舞台を見に吉祥寺へ!
あんまり来たことない街ですぞ~~。
まだ、時間があるので友達とご飯を食べようと・・。
で、調べると、つけ麺の美味しい「えん寺」という店があると。
よし行こう!
お~~、おいしいじゃない!
こってりとした汁がいいじゃない~~~。
で友達が、唐突に
友 「吉祥寺とか、あんまり来ないんだけど・・何区??」
僕 「・・僕もあんまり来ないんで・・何区なんでしょう・・」
そんな話をしていたら、舞台の時間が!
急いで劇場へ!で、観劇。
で、舞台終わり楽屋へ。
この舞台は、渡辺 哲の一人芝居。
一人で、一時間半見せている。いやァ~~すごいな。
そのような思いなど、いろんなことを話す。
他にも、哲さんのお知り合いが楽屋で順番待ちしているので、帰るかと・・。
僕 「あっ、哲さん最後に!」
哲 「ん?」
僕 「吉祥寺って、何区?」
哲 「・・・いや区じゃない、武蔵野市」
僕 「そう~~~。では」
哲 「・・・舞台のことじゃないんだ!(笑)」
・・・最高の舞台ですよ!
石塚さんも哲さんもカワユス(´∀`)先日まで銭形平次が放送されてたので(時代劇専門チャンネル)懐かしく見てました(^^)
2011-09-07 水 13:12:33 /URL /かぐら /
編集